コラム | INSIGHT
- COLUMN
【Special Interview】リーチ マイケル×BLOCKS OFFICE
2025.04.01
プロフィッツアンバサダーであるプロラグビー選手のリーチ マイケル氏がBLOCKS 恵比寿に来訪。日々の練習以外に、自宅でも試合分析などのパソコン作業をされているというリーチさん。BLOCKS恵比寿の印象やオフィスで仕事をするイメージを伺いました。

リーチ:リーチ マイケル。プロラグビー選手、プロフィッツアンバサダー。
多幾:多幾 宏平。プロフィッツ 不動産投資運用部 兼 マーケティング・R&D 執行役員。BLOCKS OFFICEの企画開発を担当した。
多幾:BLOCKS恵比寿の印象はどうですか?
リーチ:綺麗ですね。住みたいと思うくらいです。静かな環境で色んなアイデアが出てきそうです。
多幾:リーチさんは、自宅ではどんな仕事をされていらっしゃるのですか?試合や練習のビデオを分析されていると伺いました。
リーチ:自宅では、パソコンで練習や試合のビデオの分析をしています。他にも、多趣味なので色んな趣味の道具を揃えたりしています。
多幾:何時間くらいパソコン作業をされているのですか?
リーチ:2時間くらいです。分析からレビュー、プレビューまでを2時間くらいかけて行っています。
多幾:1週間の中で、どれくらいの頻度で分析をされているのですか?
リーチ:チームの練習内容の分析と、自分のパフォーマンスのレビューをしています。録画映像は3角度あって、上からと横からと近いところと、全部の映像を見ながら分析をします。
多幾:すごいですね。分析する中で発見されたことを、チームにフィードバックされるのですか?
リーチ:そうですね。コーチ陣にフィードバックをしたり、選手にフィードバックをしたりします。でも、一番は自分にフォーカスして分析をしています。

多幾:こちらの会議室の印象はどうですか?どのように使用するイメージが沸きますでしょうか?
リーチ:リーダーたちが使っているイメージができます。試合のレビューを見たり、お互いに準備してきたものをここでプレゼンするみたいなことを、ここの会議室でやりたいですね。こういった個室の部屋(会議室)があると人を呼びやすいと思います。
多幾:照明は暗めにしていますが、印象はいかがですか?
リーチ:僕は暗めのライトが好きです。自分の部屋は照明を落としています。僕はこういった暗めのライトが好みで、落ち着きます。


多幾:グリーンラウンジの雰囲気はいかがですか?
リーチ:お洒落で良いですね。ここのスペースは皆さんどういう使い方をされているのですか?
多幾:打ち合わせやWeb会議をしている人が多いです。リーチさん、コーヒーのお味はいかがですか?BLOCKSではスペシャルティコーヒーで有名な堀口珈琲を採用し、専用の機械で1杯ずつ豆を挽いて抽出しています。
リーチ:コーヒー美味しいです。ちゃんとしたマシンで抽出されていますし、とても本格的ですね。

多幾:「BLOCKS」には小さな部屋を象徴した「ブロック」がたくさんあるという意味からネーミングしているのですが、カウンターテーブルの側面の木も、そのモチーフで木のブロックを積み重ねています。また、改装をするときにラウンジや室内も天井を高くして、開放感のある空間にしました。
リーチ:圧迫感がなくて良いですね。古いマンションは天井が低いことが多いですよね。BLOCKSでは、全部を改装しているのですか?
多幾:既存のビル一棟を大規模改修工事しており、共有スペースは改装済みで、空室や退去、改装希望のお部屋を随時改装しており、現在約70%のお部屋が改装済みです。
リーチ:ラウンジは、シェアオフィス利用者全員が使用できるのですか?
多幾:はい。皆さんが使える空間です。
リーチ:まず建物を外から見て、玄関がお洒落だと思いました。このラウンジは、ライトや植物、カウンターが良いですね。入口から気分が良くなりました。なかなか他にはないと思います。


多幾:個室の雰囲気はいかがですか?
リーチ:集中して仕事ができそうです。天井が高いのも良いですね。窓が大きくて明るいのも嬉しいです。春は桜が綺麗に見られそうですね。
多幾:そうなんです。こちらの通りは桜が綺麗に咲くので、窓からちょうどよく見えます。
リーチ:どんな人がBLOCKS OFFICEに入居されているのですか?
多幾:小規模事業主様がメインで、近くに住んでいる方、弁護士・税理士などの士業の方、最近はIT系も多く、幅広い方に入居いただいています。
リーチ:会社設立のための住所として使えますか?
多幾:はい。法人登記ができます。
リーチ:良いですね。24時間使うことができるのですか?
多幾:はい、使えます。各室の鍵に加え、エントランスの鍵はアプリで開け閉めでき、セキュリティー面も安心です。
リーチ:スタートアップなどに良いオフィスですよね。ラウンジが使えて、会議室も使えるので、とても便利だと思います。


多幾:こちらのお部屋は6名向けの個室です。天井を高くするために天井板を取り、コンクリートをそのまま出しています。
リーチ:コンクリートをそのまま出すスタイルは、最近カフェでも多いですよね。
多幾:むき出しになっているものにも味があり、最近多くなっていますね。また、使い方でいうとリモートワークを併用していて、オフィスに全員で集まる訳ではないから、社員は10名いるけど、6名用の部屋を借りるという企業様も多くいらっしゃいます。リーチさん、こちらのお部屋はどのような印象をお持ちになりますか?
リーチ:このお部屋はチームにとって良いと思います。ニーズに合わせて、1人でも使えたり、2人でも使えたりして、社員が減ったり増えたりしても、部屋を変えることができますよね。

多幾:恵比寿エリアにはどういう印象をお持ちですか?
リーチ:恵比寿は大好きですね。大人の街という印象があり落ち着いているところが好きです。代官山や目黒にも近くて良いですね。
多幾:目黒の駅前にもBLOCKS OFFICEができました。恵比寿よりも大きな規模で、約800席用意しています。
多幾:リーチさんが恵比寿でよく行かれる場所はありますか?
リーチ:普段は(練習場のある)府中にいることが多くてあまり都心に来ることはないのですが、恵比寿には良く行くバーがあります。コーヒーショップや居酒屋も多くあって楽しめますよね。


多幾:こちらのお部屋は、もう1つのラウンジスペースで、入居者が自由に使えるスペースです。印象はいかがですか?
リーチ:プレミアム感があって素敵な空間です。床がカーペットなのも落ち着きますね。夜に使いたくなります。ここではコーヒーが飲みたくなるし、お酒も飲みたくなります。このお部屋は、お酒を飲んでもよいスペースですか?
多幾:残念ながら、こちらのお部屋はお酒を飲むことはできません(笑)。またラウンジは18時までしか使えないスペースになっています。落ち着いた雰囲気にしていて、エアコンも色を揃えていますし、間接照明を多くしてしっとりしたムードをつくっています。BLOCKS恵比寿では、2つの異なる雰囲気のラウンジを用意しています。こちらのラウンジではどのような使い方をイメージされますか?
リーチ:こちらの部屋は、お客さんとの大事なミーティングをする際に利用したいですね。
服装もしっかりして真剣な打合せをするイメージです。
多幾:向こうのGREEN LOUNGEで仕事をしている人が多いのですが、こちらのWOOD LOUNGEでは、一人でもくもくと仕事をする方や、気分転換をしに一人でコーヒーを飲んでいる方などがいらっしゃいます。BLOCKS 恵比寿の中で、リーチさんの1番のお気に入りはどちらのスペースですか?
リーチ:GREEN LOUNGEですね。色んな人と話すことができて相談などもできる雰囲気が良いですね。色んな会社との接点や新しい友だちができると、自分のチームだけでなく他の人とも交流が生まれそうで良いと思いました。

リーチ:自分の環境を良い場所に変えると、仕事のパフォーマンスはより良くなると思います。ラグビー界でも、環境によって選手のパフォーマンスが上がったり下がったりするので、変化を起こしたいときは環境を変えます。良い仕事をしたいと考えている人は、環境を良い場所に切り替えて、BLOCKSのような環境に身を置くともっとよくなるのではないかと思います。あとは仕事場の雰囲気も大事で、周りのみんなが仕事をしていると自分もやらなきゃいけない気持ちになります。周りにプロフェッショナルがいると、自分もレベルアップができます。コミュニティスペースで、最近使っているアプリやAIを共有したり、聞けたりするのは嬉しいですね。僕もWebデザイナーにアドバイスをもらったりしたいです。なかなかスポーツ選手がここで働くことはないですよね。ジムないですもんね?(笑)次はジムとサウナ付きシェアオフィスをお願いします。
多幾:次のオフィスはリーチさんプロデュースでつくりましょう。本日はありがとうございました。

BLOCKS 恵比寿は、個室のワークスペースに加え、雰囲気の異なる2種類のラウンジや会議室を備えたシェアオフィスです。「家よりも集中できて、家のようにくつろげるシェアオフィス」をコンセプトにしています。暮らすと働くを近くしながら、自身のパフォーマンスを向上するための環境選択を、ここBLOCKS OFFICEで。
内覧のお問合せはこちらまで。